新作情報

着てみて驚きの声続々!チャコット史上初「縫わない」レオタードの着心地とは?

その着心地、

チャコット史上初。

すべてをホットメルト加工(熱圧着)で
仕立てた、まったく新感覚の
シームレスレオタードが登場しました。

着用モデルの方や、ご試着されたお客さまから「やわらかい、というよりもはや着てないみたい!」という驚きの声が続々のエアリーフィットレオタードの秘密をご紹介。

ホットメルト加工とは?

ホットメルト加工とは?

生地同士を「熱圧着」で接着して仕立てる製法です。
ミシンで縫製をしない「シームレス」な仕上がりになるので、縫代の厚みが出にくく、肌あたりもやわらかくなります。

● 通常の縫製

図解 通常のミシン縫製

縫い合わせる枚数が多いほど、縫い代はどんどん厚くなり、肌あたりが気になることも。

● ホットメルト加工

図解 ホットメルト加工で仕立てる場合

ホットメルト加工なら、生地同士を圧着するので、厚みを最小に抑えられます。肌あたりも、とってもなめらか!

特に厚みの出やすいバスト周りも、
この通り。

バストパッドポケットや、レース生地との切り替えなど、特に重なりが多くなるのがバスト・脇周り。
厚くなりがちな縫い代も、ホットメルト加工で仕上げたレオタードなら、すっきり!

 

「まるで着ていないみたい」を実現する、
ゴムなし仕立て

「まるで着ていないみたい」を実現する、
ゴムなし仕立て

レオタードの袖や脚ぐりは、ゴムを縫い込んで折り込むように縫製するのが一般的ですが、今回は、ホットメルト加工の着心地の良さを最大限生かすため「切りっぱなし」に!

きちんと伸びて、しっかり戻り、何度も着てもほつれない。

レオタードに必要不可欠なストレッチ性とフリーカットならではの解放感を兼ね備えた身生地とレースで実現した、唯一無二のレオタードです。

可動域の大きい腕周りも、つっぱることなくストレスフリーな着心地に。

食い込みが気になりがちな⁨⁩脚ぐりも、ゴムを入れないことでナチュラルにフィットします。

動いてもずり上がりにくいよう、低めの脚ぐりのカッティングにしました。

\デザイナーコメント/

ホットメルト加工でレオタードを制作するため、素材選びにこだわりました!
生地同士をしっかり圧着できること」かつ「きれいな透け感の出るレース」を見つけることに苦労しました。
また、袖ぐりが浮かないようにパターンを細かく調整。フィット感を高めるために試行錯誤を繰り返しました。

一度着たらクセになるエアリーフィットのレオタード。ぜひお試しください!

ノースリーブレオタード

050250-0520-41 ¥13,200(税込)

S/M/L

チャコールグレー、ブラックは残りわずか!


こちらもおすすめ!同シリーズアイテム

ハーフスリーブレオタード

050253-0522-41 ¥14,850(税込)

S/M/L/LL

※こちらのデザインはシームレス仕様ではありません

ハイネックレオタード

050254-0521-41 ¥14,300(税込)

S/M/L

※こちらのデザインはシームレス仕様ではありません

スカート

050320-0523-41 ¥9,350(税込)

S/M/L