重ねていく人生を思わせる女性らしい繊細なレースが好き
Hana4さんの代表的なアートワークも「レース」。途切れることなく糸と糸が繊細につながり、ひとつの大きな模様を紡ぎ出すロマンチックなレースに、彼女は人生の縮図を垣間見たと話す。そして、その模様はいかようにも変えることができ、1人ひとり違うものを紡いでいくものだ。
「美しいレースに心惹かれるのは、女性特有の感覚なのかなって。女性として生まれたからには、レースの似合う人でありたいなと思います。透け感のある服は、あえて肌を隠すロングスカートと合わせると上品な印象に。このレースのTシャツはレストランへ行くときなど、レッスン以外でも使えますね」
「継続は力なり」という言葉を常に心に留めている彼女は、日々の積み重ねをとても大切に考えている。
「毎朝のヨガはもちろん、ごはんを作ることも自分の身体と心を整える要素のひとつ。自然との調和や循環を大切にするマクロビオティックを取り入れ、玄米菜食を中心に、添加物を極力摂らないようにしています。地球環境や人体へのやさしさを意識するようになってから、マイボトルを持ち歩くことはもちろん、生理中はナプキンをやめて、吸水ショーツのみに。運動をしている時もごわつきがなく、ストレスフリーにはけるのでおすすめです」
しなやかで優しく、それでいて逞しい。Hana4さんが紡ぎ出す唯一無二の美しさはいつだって、何度でも多くの女性たちを魅了することだろう。